ミズノプロジェクト②

だんだんと気温が下がってきてもうダウンジャケットを着れる季節になりました!

 

この季節、案外好きです…

 

そんなことは置いといて今日のゼミで進めたことを書いていきたいと思います。

 

今日は、以前インタビューしてきた情報をもとに上位下位分析で事象の似たものをまとめて行為目標を考えるということをしました。

 

f:id:hayashunburogu:20191120161049j:image

 

まずは、大きく機能面か、思い出関係かでわけました。

 

なかなかどのように分けていったらいいのかというのが難しくなかなかてこずりました。

 

f:id:hayashunburogu:20191120161036j:image

 

そしてその二つに分けたものをさらに細かく分けようということで事象をどんどん小さくしていきました。

 

私は皆がどんどん発言しているのに圧倒されてしまいました。

その中でも、ん?と思うことがあったのですが、それをなかなか言い出せませんでした。

 

この前のインタビューでは長く使っているものはあるのか?という質問を主としていました。

 

なので、この事象達にはその物に対し愛着がある人、ない人が混在しているわけです、

 

私たちの最終目標としては福大への愛着です。

 

なのに、愛着がない人の事象も混ぜて考えていいのか?というのを疑問に感じていました。

 

それを授業後に伝えて話し合ったところ、

 

結論としては、

長く使っている人で

愛着ある人→50%

  ない人→50%

    

だとすると、次のインタビューでは長く使っている物ではなく、さらに別のことを聞き

 

例えばですけど、

 

別のこと+長く使っている

 

愛着ある人→60%

愛着ない人→40%

 

というようにどんどんパーセンテージを上げていこうとなりました。

 

この疑問をぶつけて話し合った後、山下さんにこうやって疑問に思ってたことを言ってくれたからみんなの意識が統一されたと言われて、これからはもっと早めに思ったこと、感じた事は発言していこうと思いました。

 

この反省を踏まえてこのプロジェクトを進めていきたいです。

 

以上です!